検索結果書誌詳細:蔵書検索システム

検索結果書誌詳細

「あて字」の日本語史 田島 優/著

著者名
風媒社 名古屋 2017.6 20cm 239p ¥¥2200
出版者
分類:811.2
「あて字」の日本語史
ログイン すると書影をご覧になれます

蔵書情報

資料情報
所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌詳細

内容紹介
あて字は、いつ、どのように誕生したのか? 身近なメディアの世界であて字がどのように活用されているか、国語辞書ではあて字はどのように扱われているかを解説するとともに、古代から現代まで、あて字の歴史的変遷を辿る。
+ 追加情報を見る
タイトルコード
1000050047662
書誌種別
図書
著者名
田島 優/著
著者名ヨミ
タジマ マサル
出版者
風媒社
出版年月
2017.6
ページ数・枚数
239p
大きさ・形態
20cm
ISBN
4-8331-2094-4
分類記号
811.2
書名
「あて字」の日本語史
書名ヨミ
アテジ ノ ニホンゴシ
著者紹介
1957年愛知県生まれ。名古屋大学大学院満期退学。明治大学法学部教授。博士(文学)。著書に「近代漢字表記語の研究」「現代漢字の世界」「漱石と近代日本語」など。
件名1
当て字-歴史

資料情報

1
所蔵館 
高島平 
請求記号 
811// 
配架場所 
開架 
状態 
在庫  
資料番号 
0613020990 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 
2
所蔵館 
小茂根 
請求記号 
811// 
配架場所 
開架 
状態 
在庫  
資料番号 
0811850735 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 

前のページへもどる

予約の実行

「カートに入れる」を押すと、この資料を予約する候補として予約カートに追加します。


電子書籍を読む

「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。



このページの先頭へ トップページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。