検索結果書誌詳細
金融史がわかれば世界がわかる 「金融力」とは何か ちくま新書 1260 倉都 康行/著
- 著者名
- 筑摩書房 東京 2017.6 18cm 265p ¥¥860
- 出版者
- 分類:338.2
書誌詳細
-
内容紹介
-
金融に関連する事象を「金融力」という言葉で一括りにし、世界の金融取引の歴史がどのように発展してきたかを観察。またリーマン・ショックの衝撃やフィンテックの可能性を検証し、実務的な視点で今後の国際金融を展望する。
+ 追加情報を見る
-
タイトルコード
-
1000050043495
-
書誌種別
-
図書
-
著者名
-
倉都 康行/著
-
著者名ヨミ
-
クラツ ヤスユキ
-
出版者
-
筑摩書房
-
出版年月
-
2017.6
-
ページ数・枚数
-
265p
-
大きさ・形態
-
18cm
-
ISBN
-
4-480-06968-9
-
分類記号
-
338.2
-
書名
-
金融史がわかれば世界がわかる 「金融力」とは何か ちくま新書 1260 新版
-
書名ヨミ
-
キンユウシ ガ ワカレバ セカイ ガ ワカル キンユウリョク トワ ナニカ チクマ シンショ 1260 新版
-
副書名
-
「金融力」とは何か
-
副書名ヨミ
-
キンユウリョク トワ ナニカ
-
-
-
著者紹介
-
1955年生まれ。東京大学経済学部卒業。RPテック代表取締役。産業ファンド投資法人執行役員、国際経済研究所シニアフェローなどを兼務。著書に「金融史の真実」など。
-
件名1
-
金融-歴史
-
件名2
-
国際金融
-
叢書名
-
ちくま新書
資料情報
1
- 所蔵館
- 中央
- 請求記号
- S338.2//
- 配架場所
- 開架
- 状態
- 在庫
- 資料番号
- 0114635761
- 資料種別
- 図書一般
- 帯出区分
- 貸出可
- 貸出
- ○
2
- 所蔵館
- 志村
- 請求記号
- S338.2//
- 配架場所
- 開架
- 状態
- 在庫
- 資料番号
- 1011773470
- 資料種別
- 図書一般
- 帯出区分
- 貸出可
- 貸出
- ○
前のページへもどる
電子書籍を読む
「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。