検索結果書誌詳細:蔵書検索システム

検索結果書誌詳細

鏡が語る古代史 岩波新書 新赤版 1664 岡村 秀典/著

著者名
岩波書店 東京 2017.5 18cm 9,231,13p ¥¥860
出版者
分類:222.042
鏡が語る古代史       岩波新書 新赤版 1664
ログイン すると書影をご覧になれます

蔵書情報

資料情報
所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌詳細

内容紹介
日本の国家形成論において注目される鏡。古代の鏡はどのようにつくられ使われてきたか。鏡づくりに情熱を注いだ工匠たちの営みに注目しつつ、図像や銘文を読み解き、古代人の姿をいきいきと蘇らせる。
+ 追加情報を見る
タイトルコード
1000050040242
書誌種別
図書
著者名
岡村 秀典/著
著者名ヨミ
オカムラ ヒデノリ
出版者
岩波書店
出版年月
2017.5
ページ数・枚数
9,231,13p
大きさ・形態
18cm
ISBN
4-00-431664-0
分類記号
222.042
書名
鏡が語る古代史 岩波新書 新赤版 1664
書名ヨミ
カガミ ガ カタル コダイシ イワナミ シンショ シンアカバン 1664
著者紹介
1957年生まれ。京都大学文学部卒業。同大学人文科学研究所教授。東アジア人文情報学研究センター長。専門は中国考古学。著書に「中国文明」「雲岡石窟の考古学」など。
件名1
遺跡・遺物-中国
件名2
銅鏡
叢書名
岩波新書 新赤版

資料情報

1
所蔵館 
中央  
請求記号 
S222// 
配架場所 
開架 
状態 
在庫  
資料番号 
0114206685 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 
2
所蔵館 
高島平 
請求記号 
S222// 
配架場所 
開架 
状態 
在庫  
資料番号 
0613015165 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 
3
所蔵館 
東板橋 
請求記号 
S222// 
配架場所 
開架 
状態 
在庫  
資料番号 
0711963947 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 
4
所蔵館 
成増  
請求記号 
S222// 
配架場所 
開架 
状態 
在庫  
資料番号 
1211915018 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 

前のページへもどる

予約の実行

「カートに入れる」を押すと、この資料を予約する候補として予約カートに追加します。


電子書籍を読む

「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。



このページの先頭へ トップページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。