検索結果書誌詳細:蔵書検索システム

検索結果書誌詳細

「沖縄県民」の起源 戦後沖縄型ナショナル・アイデンティティの生成過程1945-1956 坂下 雅一/著

著者名
有信堂高文社 東京 2017.2 22cm 6,416,20p ¥¥7500
出版者
分類:219.9072
「沖縄県民」の起源 戦後沖縄型ナショナル・アイデンティティの生成過程1945-1956
ログイン すると書影をご覧になれます

蔵書情報

資料情報
所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌詳細

内容紹介
1940年代末〜50年代前半の沖縄を舞台に、「自治」「経済自立」に代表される琉球・沖縄人の「自己決定」の潮流と「復帰」の潮流のからみ合いの中から、戦後沖縄に特有の政治主体観念が形成される歴史過程を考察する。
+ 追加情報を見る
タイトルコード
1000050013895
書誌種別
図書
著者名
坂下 雅一/著
著者名ヨミ
サカシタ マサカズ
出版者
有信堂高文社
出版年月
2017.2
ページ数・枚数
6,416,20p
大きさ・形態
22cm
ISBN
4-8420-6588-5
分類記号
219.9072
書名
「沖縄県民」の起源 戦後沖縄型ナショナル・アイデンティティの生成過程1945-1956
書名ヨミ
オキナワ ケンミン ノ キゲン センゴ オキナワガタ ナショナル アイデンティティ ノ セイセイ カテイ センキュウヒャクヨンジュウゴ センキュウヒャクゴジュウロク
副書名
戦後沖縄型ナショナル・アイデンティティの生成過程1945-1956
副書名ヨミ
センゴ オキナワガタ ナショナル アイデンティティ ノ セイセイ カテイ センキュウヒャクヨンジュウゴ センキュウヒャクゴジュウロク
著者紹介
1980年生まれ。一橋大学大学院社会学研究科博士後期課程修了。博士(社会学)。同大学大学院社会学研究科特別研究員。東洋英和女学院大学、国士舘大学等で非常勤講師。
件名1
沖縄県-歴史

資料情報

1
所蔵館 
中央  
請求記号 
219.9// 
配架場所 
開架 
状態 
在庫  
資料番号 
0114519765 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 

前のページへもどる

予約の実行

「カートに入れる」を押すと、この資料を予約する候補として予約カートに追加します。


電子書籍を読む

「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。



このページの先頭へ トップページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。