検索結果書誌詳細
知的障害者が長く働き続けることを可能にするソーシャルワーク 職場のソーシャルサポート機能を重視した就労・生活支援 MINERVA社会福祉叢書 52 上村 勇夫/著
- 著者名
- ミネルヴァ書房 京都 2016.12 22cm 8,224p ¥¥6000
- 出版者
- 分類:366.28
書誌詳細
-
内容紹介
-
知的障害者の就労支援の課題が「就職」から「継続」に変化してきた。一般就労している知的障害者の就労継続支援に関わってきた著者が、調査やインタビューを通して、どのような支援が有効かを導き出し、支援モデルを提起する。
+ 追加情報を見る
-
タイトルコード
-
1000050000165
-
書誌種別
-
図書
-
著者名
-
上村 勇夫/著
-
著者名ヨミ
-
ウエムラ イサオ
-
出版者
-
ミネルヴァ書房
-
出版年月
-
2016.12
-
ページ数・枚数
-
8,224p
-
大きさ・形態
-
22cm
-
ISBN
-
4-623-07803-5
-
分類記号
-
366.28
-
書名
-
知的障害者が長く働き続けることを可能にするソーシャルワーク 職場のソーシャルサポート機能を重視した就労・生活支援 MINERVA社会福祉叢書 52
-
書名ヨミ
-
チテキ ショウガイシャ ガ ナガク ハタラキツズケル コト オ カノウ ニ スル ソーシャル ワーク ショクバ ノ ソーシャル サポート キノウ オ ジュウシ シタ シュウロウ セイカツ シエン ミネルヴァ シャカイ フクシ ソウショ 52
-
副書名
-
職場のソーシャルサポート機能を重視した就労・生活支援
-
副書名ヨミ
-
ショクバ ノ ソーシャル サポート キノウ オ ジュウシ シタ シュウロウ セイカツ シエン
-
-
-
著者紹介
-
1973年生まれ。日本社会事業大学大学院社会福祉学研究科社会福祉学専攻博士後期課程修了。同大学社会福祉学部講師。博士(社会福祉学)。2014年度日本社会福祉学会学会賞奨励賞受賞。
-
件名1
-
知的障害
-
件名2
-
障害者雇用
-
件名3
-
ケース・ワーク
-
叢書名
-
MINERVA社会福祉叢書
資料情報
1
- 所蔵館
- 中央
- 請求記号
- 366.2//
- 配架場所
- 開架
- 状態
- 在庫
- 資料番号
- 0114590361
- 資料種別
- 図書一般
- 帯出区分
- 貸出可
- 貸出
- ○
前のページへもどる
電子書籍を読む
「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。