検索結果書誌詳細:蔵書検索システム

検索結果書誌詳細

8歳から80歳までの世界文学入門 対話で学ぶ<世界文学>連続講義 4 沼野 充義/編著

著者名
光文社 東京 2016.8 19cm 341p ¥¥1800
出版者
分類:904
8歳から80歳までの世界文学入門       対話で学ぶ<世界文学>連続講義 4
ログイン すると書影をご覧になれます

蔵書情報

資料情報
所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌詳細

内容紹介
池澤夏樹、小川洋子、青山南、岸本佐知子、マイケル・エメリックらを対談ゲストに迎え、文学について様々な角度から話し合う。イベント「世界は文学でできている-10代から出会う翻訳文学案内」などの講演をもとに再構成。
+ 追加情報を見る
タイトルコード
1000040622041
書誌種別
図書
著者名
沼野 充義/編著
著者名ヨミ
ヌマノ ミツヨシ
出版者
光文社
出版年月
2016.8
ページ数・枚数
341p
大きさ・形態
19cm
ISBN
4-334-97882-2
分類記号
904
書名
8歳から80歳までの世界文学入門 対話で学ぶ<世界文学>連続講義 4
書名ヨミ
ハッサイ カラ ハチジッサイ マデ ノ セカイ ブンガク ニュウモン タイワ デ マナブ セカイ ブンガク レンゾク コウギ 4
著者紹介
1954年東京都生まれ。文芸評論家。東京大学大学院人文社会系研究科・文学部教授。専門はロシア・ポーランド文学。「ユートピア文学論」で読売文学賞受賞。
件名1
文学
叢書名
対話で学ぶ<世界文学>連続講義

資料情報

1
所蔵館 
中央  
請求記号 
904// 
配架場所 
開架 
状態 
在庫  
資料番号 
0114534426 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 
2
所蔵館 
赤塚  
請求記号 
904// 
配架場所 
開架 
状態 
在庫  
資料番号 
0212876366 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 
3
所蔵館 
志村  
請求記号 
904// 
配架場所 
開架 
状態 
在庫  
資料番号 
1011750547 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 

前のページへもどる

予約の実行

「カートに入れる」を押すと、この資料を予約する候補として予約カートに追加します。


電子書籍を読む

「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。



このページの先頭へ トップページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。