検索結果書誌詳細
日本古代の交通・交流・情報 3 遺跡と技術 舘野 和己/編
- 著者名
- 吉川弘文館 東京 2016.8 22cm 13,368p ¥¥5500
- 出版者
- 分類:682.1
書誌詳細
-
内容紹介
-
古代の人やモノはどのように移動し、交流が生まれ、情報が伝わったのか。古代日本の交通の全貌を捉える。3は、道路や駅家・橋などの交通施設と運搬・航海など交通に関わる技術を取り上げ、古代交通の様相を具体的に描く。
+ 追加情報を見る
-
タイトルコード
-
1000040617854
-
書誌種別
-
図書
-
著者名
-
舘野 和己/編
-
著者名ヨミ
-
タテノ カズミ
-
出版者
-
吉川弘文館
-
出版年月
-
2016.8
-
ページ数・枚数
-
13,368p
-
大きさ・形態
-
22cm
-
ISBN
-
4-642-01730-5
-
分類記号
-
682.1
-
書名
-
日本古代の交通・交流・情報 3 遺跡と技術
-
書名ヨミ
-
ニホン コダイ ノ コウツウ コウリュウ ジョウホウ イセキ ト ギジュツ
-
-
-
著者紹介
-
1950年東京都生まれ。奈良女子大学名誉教授。著書に「古代都市平城京の世界」など。
-
件名1
-
交通-日本
-
件名2
-
日本-歴史-古代
資料情報
1
- 所蔵館
- 中央
- 請求記号
- 682.1//
- 配架場所
- 開架
- 状態
- 在庫
- 資料番号
- 0114503875
- 資料種別
- 図書一般
- 帯出区分
- 貸出可
- 貸出
- ○
前のページへもどる
電子書籍を読む
「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。