検索結果書誌詳細:蔵書検索システム

検索結果書誌詳細

図案からデザインへ 近代京都の図案教育 並木 誠士/著

著者名
淡交社 京都 2016.7 24cm 143p ¥¥2000
出版者
分類:727.07
図案からデザインへ 近代京都の図案教育
ログイン すると書影をご覧になれます

蔵書情報

資料情報
所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌詳細

内容紹介
近代化の波に直面した京都で、新時代の「図案」開発により、工芸・産業界の復興を目指したデザイン教育70年の軌跡をたどる。図案作品200点以上収録。京都工芸繊維大学美術工芸資料館で開催した展覧会の内容をもとに構成。
+ 追加情報を見る
タイトルコード
1000040608267
書誌種別
図書
著者名
並木 誠士/著
著者名ヨミ
ナミキ セイシ
出版者
淡交社
出版年月
2016.7
ページ数・枚数
143p
大きさ・形態
24cm
ISBN
4-473-04101-2
分類記号
727.07
書名
図案からデザインへ 近代京都の図案教育
書名ヨミ
ズアン カラ デザイン エ キンダイ キョウト ノ ズアン キョウイク
著者紹介
1955年東京都生まれ。京都工芸繊維大学大学院工芸科学研究科教授。同大学美術工芸資料館館長。
件名1
図案
件名2
デザイン
件名3
美術教育-歴史

資料情報

1
所蔵館 
中央  
請求記号 
727.0// 
配架場所 
開架 
状態 
在庫  
資料番号 
0114192545 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 

前のページへもどる

予約の実行

「カートに入れる」を押すと、この資料を予約する候補として予約カートに追加します。


電子書籍を読む

「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。



このページの先頭へ トップページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。