検索結果書誌詳細:蔵書検索システム

検索結果書誌詳細

子どもが発見する「ごっこ・劇あそび・劇づくり」 絵本からひろがるあそびの世界/実践編 徳永 満理/編

著者名
かもがわ出版 京都 2016.6 26cm 159p ¥¥1800
出版者
分類:376.156
子どもが発見する「ごっこ・劇あそび・劇づくり」 絵本からひろがるあそびの世界/実践編
ログイン すると書影をご覧になれます

蔵書情報

資料情報
所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌詳細

内容紹介
劇づくりのできる5歳児に育てることをめざしての実践集。1〜3歳児の「ごっこ・劇あそび」と、4・5歳児の「劇あそび・劇づくり」の実例を紹介。「ごっこ・劇遊び・劇づくりの楽しさ」「劇づくりで育つ子どもたち」の続編。
+ 追加情報を見る
タイトルコード
1000040603577
書誌種別
図書
著者名
徳永 満理/編
著者名ヨミ
トクナガ マリ
出版者
かもがわ出版
出版年月
2016.6
ページ数・枚数
159p
大きさ・形態
26cm
ISBN
4-7803-0839-6
分類記号
376.156
書名
子どもが発見する「ごっこ・劇あそび・劇づくり」 絵本からひろがるあそびの世界/実践編
書名ヨミ
コドモ ガ ハッケン スル ゴッコ ゲキアソビ ゲキズクリ エホン カラ ヒロガル アソビ ノ セカイ ジッセンヘン
副書名
絵本からひろがるあそびの世界/実践編
副書名ヨミ
エホン カラ ヒロガル アソビ ノ セカイ ジッセンヘン
著者紹介
1949年生まれ。西南学院大学短期大学部児童教育科卒。おさなご保育園理事長、兵庫大学非常勤講師、佛教大学非常勤講師。著書に「0〜5歳児のよくわかる絵本読み聞かせ」など。
件名1
保育
件名2
遊戯
件名3
児童劇

資料情報

1
所蔵館 
中央  
請求記号 
376.1// 
配架場所 
自動化書庫 
状態 
在庫  
資料番号 
0114185172 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 

前のページへもどる

予約の実行

「カートに入れる」を押すと、この資料を予約する候補として予約カートに追加します。


電子書籍を読む

「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。



このページの先頭へ トップページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。