検索結果書誌詳細
欅 ものと人間の文化史 176 有岡 利幸/著
- 著者名
- 法政大学出版局 東京 2016.5 20cm 10,295p ¥¥3000
- 出版者
- 分類:653.7
書誌詳細
-
内容紹介
-
材質だけでなく、樹形の美しさからも並木や神木として古くから人々に親しまれてきた広葉樹、欅。長年営林事業に携わってきた著者ならではの視点で、日本人とのかかわりを語る。各地の巨木も紹介。
+ 追加情報を見る
-
タイトルコード
-
1000040599366
-
書誌種別
-
図書
-
著者名
-
有岡 利幸/著
-
著者名ヨミ
-
アリオカ トシユキ
-
出版者
-
法政大学出版局
-
出版年月
-
2016.5
-
ページ数・枚数
-
10,295p
-
大きさ・形態
-
20cm
-
ISBN
-
4-588-21761-6
-
分類記号
-
653.7
-
書名
-
欅 ものと人間の文化史 176
-
書名ヨミ
-
ケヤキ モノ ト ニンゲン ノ ブンカシ 176
-
-
-
著者紹介
-
1937年岡山県生まれ。大阪営林局で国有林における森林の育成・経営計画業務に従事。(財)水利科学研究所客員研究員等を務めた。林業技術賞受賞。「松と日本人」で毎日出版文化賞受賞。
-
件名1
-
けやき
-
叢書名
-
ものと人間の文化史
資料情報
1
- 所蔵館
- 中央
- 請求記号
- 653.7//
- 配架場所
- 開架
- 状態
- 在庫
- 資料番号
- 0114160954
- 資料種別
- 図書一般
- 帯出区分
- 貸出可
- 貸出
- ○
前のページへもどる
電子書籍を読む
「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。