検索結果書誌詳細:蔵書検索システム

検索結果書誌詳細

入道殿下の物語 大鏡 読みなおす日本史 益田 宗/[訳]著

著者名
吉川弘文館 東京 2016.6 19cm 215p ¥¥2200
出版者
分類:913.393
入道殿下の物語 大鏡      読みなおす日本史
ログイン すると書影をご覧になれます

蔵書情報

資料情報
所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌詳細

内容紹介
平安中期、幼少の天皇に代わり、外戚の藤原氏が摂政・関白となって政治を行う体制が成立した。その最盛期を迎える道長の時代に至る推移を、歴史物語「大鏡」を軸に、平易な語り言葉で述べる。
+ 追加情報を見る
タイトルコード
1000040597725
書誌種別
図書
著者名
益田 宗/[訳]著
著者名ヨミ
マスダ タカシ
出版者
吉川弘文館
出版年月
2016.6
ページ数・枚数
215p
大きさ・形態
19cm
ISBN
4-642-06714-0
分類記号
913.393
書名
入道殿下の物語 大鏡 読みなおす日本史
書名ヨミ
ニュウドウ デンカ ノ モノガタリ オオカガミ ヨミナオス ニホンシ
副書名
大鏡
副書名ヨミ
オオカガミ
著者紹介
1932〜2013年。東京生まれ。東京大学大学院博士課程を経て、同大学史料編纂所所長、国立歴史民俗博物館教授などを歴任。
叢書名
読みなおす日本史

資料情報

1
所蔵館 
中央  
請求記号 
913.3// 
配架場所 
開架 
状態 
在庫  
資料番号 
0114159862 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 

前のページへもどる

予約の実行

「カートに入れる」を押すと、この資料を予約する候補として予約カートに追加します。


電子書籍を読む

「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。



このページの先頭へ トップページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。