検索結果書誌詳細:蔵書検索システム

検索結果書誌詳細

漆の技法 応用篇 「炎芸術」工芸入門講座 一閑張り・張抜き・蒔下地・七々子塗・唐塗・銀梨子地塗・石目塗・高蒔絵・陶胎漆器・鎌倉彫の塗り 柴田 克哉/監修

著者名
阿部出版 東京 2016.4 29cm 107p ¥¥2300
出版者
分類:752
漆の技法 「炎芸術」工芸入門講座 応用篇 一閑張り・張抜き・蒔下地・七々子塗・唐塗・銀梨子地塗・石目塗・高蒔絵・陶胎漆器・鎌倉彫の塗り
ログイン すると書影をご覧になれます

蔵書情報

資料情報
所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌詳細

内容紹介
「一閑張り」「張抜き」「蒔地」「変わり塗」「陶胎漆器」「鎌倉彫の塗り」といった、本格的な漆器作りの「応用」技法を写真付きで紹介する。『炎芸術』連載を書籍化。2012年刊「漆の技法」の応用篇。
+ 追加情報を見る
タイトルコード
1000040583074
書誌種別
図書
著者名
柴田 克哉/監修
著者名ヨミ
シバタ カツヤ
出版者
阿部出版
出版年月
2016.4
ページ数・枚数
107p
大きさ・形態
29cm
ISBN
4-87242-437-9
分類記号
752
書名
漆の技法 「炎芸術」工芸入門講座 応用篇 一閑張り・張抜き・蒔下地・七々子塗・唐塗・銀梨子地塗・石目塗・高蒔絵・陶胎漆器・鎌倉彫の塗り
書名ヨミ
ウルシ ノ ギホウ ホノオ ゲイジュツ コウゲイ ニュウモン コウザ イッカンバリ ハリヌキ マキシタジ ナナコヌリ カラヌリ ギンナシ ジヌリ イシメヌリ タカマキエ トウタイ シッキ カマクラボリ ノ ヌリ オウヨウヘン
副書名
「炎芸術」工芸入門講座
副書名ヨミ
ホノオ ゲイジュツ コウゲイ ニュウモン コウザ
件名1
漆器-技法

資料情報

1
所蔵館 
中央  
請求記号 
752// 
配架場所 
開架 
状態 
在庫  
資料番号 
0114848154 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 

前のページへもどる

予約の実行

「カートに入れる」を押すと、この資料を予約する候補として予約カートに追加します。


電子書籍を読む

「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。



このページの先頭へ トップページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。