検索結果書誌詳細
よみがえる魚たち 高橋 清孝/編著
- 著者名
- 恒星社厚生閣 東京 2017.6 26cm 12,182p 図版10p ¥¥3400
- 出版者
- 分類:487.521
書誌詳細
-
内容紹介
-
後漢後期から唐前期にかけての中国中古の時代は、書に対する意識が高められ王羲之ら名手たちの書が登場した。この時代はじめて現れた書学理論から、同時代の文学論や美術論との連関を解明する。
+ 追加情報を見る
-
タイトルコード
-
1000040577908
-
書誌種別
-
図書
-
著者名
-
成田 健太郎/著
-
著者名ヨミ
-
ナリタ ケンタロウ
-
出版者
-
京都大学学術出版会
-
出版年月
-
2016.3
-
ページ数・枚数
-
8,271p
-
大きさ・形態
-
22cm
-
ISBN
-
4-87698-894-5
-
分類記号
-
728.22
-
書名
-
中国中古の書学理論 プリミエ・コレクション 67
-
書名ヨミ
-
チュウゴク チュウコ ノ ショガク リロン プリミエ コレクション 67
-
-
-
著者紹介
-
1981年島根県生まれ。京都大学大学院文学研究科中国語学中国文学専修博士後期課程修了。博士(文学)。東京大学附属図書館アジア研究図書館上廣倫理財団寄付研究部門特任研究員。
-
件名1
-
書道-中国
-
叢書名
-
プリミエ・コレクション
資料情報
1
- 所蔵館
- 中央
- 請求記号
- 728.2//
- 配架場所
- 開架
- 状態
- 在庫
- 資料番号
- 0114689271
- 資料種別
- 図書一般
- 帯出区分
- 貸出可
- 貸出
- ○
前のページへもどる
電子書籍を読む
「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。