検索結果書誌詳細
North American art since 1900 C.M.E.P. Turner/文
- 著者名
- Facts on File New York c1996 29cm 64p ¥頒価不明
- 出版者
書誌詳細
-
内容紹介
-
20世紀初頭、芸術は革命的に変化しました。写真やネイティブアメリカンの美術工芸が芸術とみなされるようになり、画家や彫刻家はアメリカ独自の表現方法を探求しはじめました。1920年代から40年代には、多くの芸術家たちが写実主義に戻りますが、1920年代には黒人民族主義(ブラック・ナショナリズム)とともに「ハーレム・ルネサンス」が開花し、第二次世界大戦中には、ナチスからのがれてきたヨーロッパの芸術家がアメリカの若い芸術家といっしょに活動をはじめました。戦後には抽象表現主義、ポップ・アート、ミニマル・アートが登場します。さらに時代が進むと、コンセプチュアル・アートが生まれ、1980年代から90年代のポストモダン・アートは芸術家たちのアイデンティティ探索の手段となりました。(埼玉福祉会作成)
+ 追加情報を見る
-
タイトルコード
-
1000040554845
-
書誌種別
-
図書
-
著者名
-
C.M.E.P. Turner/文
-
著者名ヨミ
-
C.M.E.P. TURNER
-
出版者
-
Facts on File
-
出版年月
-
c1996
-
ページ数・枚数
-
64p
-
大きさ・形態
-
29cm
-
ISBN
-
0816033285
-
書名
-
North American art since 1900
-
書名ヨミ
-
NORTH AMERICAN ART SINCE 1900
-
-
-
件名1
-
洋書-絵本-英語
-
注記
-
仮邦題: 20世紀の北米芸術
資料情報
1
- 所蔵館
- 絵本館
- 請求記号
- E//Vホクベイ
- 配架場所
- 開架
- 状態
- 在庫
- 資料番号
- 2020165943
- 資料種別
- 図書児童
- 帯出区分
- 貸出可
- 貸出
- ○
前のページへもどる
電子書籍を読む
「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。