検索結果書誌詳細
Adivina esta cosa ninio : adivinanzas Mayas yucatecas Fidencio Briceño Chel/編
- 著者名
- Artes de México México 2007 24×29cm 48p ¥頒価不明
- 出版者
書誌詳細
-
内容紹介
-
紀元前600年から1000年にかけてメキシコ、グァテマラ、ホンジュラスなどの地域で栄え、天文学や数学が発展していたマヤ文明。そこに暮らしていたマヤ人たちの18のなぞなぞを5つの言葉で紹介している本です。最初のなぞなぞ「山に木を切りに行くときいるブタはだーれだ?」の答えは「ハチの巣」。ブタが横たわって眠っているような形をしているでしょ? ほかには、いまでもこの地域でよく食べられているチリトウガラシや、布を染めたり、儀式のときに肌にもようを描いたりするのに使われているベニノキの実についてのなぞなぞもあります。マヤの血を引くイラストレーターが、マヤの人びとの伝統的な暮らしや服装を、バナナの葉などを使ったマヤ時代の手法で絵を描いています。(埼玉福祉会作成)
+ 追加情報を見る
-
タイトルコード
-
1000040547173
-
書誌種別
-
図書
-
著者名
-
Fidencio Briceño Chel/編
-
著者名ヨミ
-
FIDENCIO BRICENO CHEL
-
出版者
-
Artes de México
-
出版年月
-
2007
-
ページ数・枚数
-
48p
-
大きさ・形態
-
24×29cm
-
ISBN
-
9706831797
-
書名
-
Adivina esta cosa ninio : adivinanzas Mayas yucatecas 2a. ed.
-
書名ヨミ
-
ADIVINA ESTA COSA NINIO : ADIVINANZAS MAYAS YUCATECAS 2a. ed.
-
-
-
件名1
-
洋書-絵本-スペイン語
-
注記
-
仮邦題: マヤ文明のなぞなぞ
資料情報
1
- 所蔵館
- 絵本館
- 請求記号
- E//Vチュウナンベイ
- 配架場所
- 開架
- 状態
- 在庫
- 資料番号
- 2020215293
- 資料種別
- 図書児童
- 帯出区分
- 貸出可
- 貸出
- ○
前のページへもどる
電子書籍を読む
「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。