検索結果書誌詳細
Schapenvellen en ganzenveren : het verhaal van het middeleeuwse boek Katharina Smeyers/文
- 著者名
- Davidsfonds/Infodok Leuven c1999 28cm 39p ¥頒価不明
- 出版者
書誌詳細
-
内容紹介
-
印刷の技術がまだなかった中世の時代(およそ5〜16世紀ころ)、本はとても貴重なものでした。そのころの本は、紙を用意し、字を書き写し、色をつけて、製本をするという順番で作られていました。写本には、羊やヤギの皮の羊皮紙が使われました。そこにガチョウの羽根で作ったペンで文章を一文字ずつ書き写し、まちがいはナイフでけずって消しました。またかざり文字や挿絵を入れるには、絵の具を作るところから始めなければなりませんでした。仕上がったページをとじ合わせて表紙をつけ、本が完成します。このようにしてできた本は、相当なお金持ちでなければ手に入れることができませんでした。15世紀の中ごろに活版印刷が発明されると、このような本はだんだんなくなっていきましたが、今でも博物館などで実物を見ることができます。(埼玉福祉会作成)
+ 追加情報を見る
-
タイトルコード
-
1000040536796
-
書誌種別
-
図書
-
著者名
-
Katharina Smeyers/文
-
著者名ヨミ
-
KATHARINA SMEYERS
-
出版者
-
Davidsfonds/Infodok
-
出版年月
-
c1999
-
ページ数・枚数
-
39p
-
大きさ・形態
-
28cm
-
ISBN
-
9065659048
-
書名
-
Schapenvellen en ganzenveren : het verhaal van het middeleeuwse boek
-
書名ヨミ
-
SCHAPENVELLEN EN GANZENVEREN : HET VERHAAL VAN HET MIDDELEEUWSE BOEK
-
-
-
件名1
-
洋書-絵本-オランダ語
-
注記
-
仮邦題: 羊の皮にガチョウの羽根
資料情報
1
- 所蔵館
- 絵本館
- 請求記号
- E/BRE/
- 配架場所
- 開架
- 状態
- 在庫
- 資料番号
- 2020149127
- 資料種別
- 図書児童
- 帯出区分
- 貸出禁止
- 貸出
- ×
2
- 所蔵館
- 絵本館
- 請求記号
- E/BRE/
- 配架場所
- 自動化書庫
- 状態
- 在庫
- 資料番号
- 2020149317
- 資料種別
- 図書児童
- 帯出区分
- 貸出禁止
- 貸出
- ×
前のページへもどる
予約の実行
「カートに入れる」を押すと、この資料を予約する候補として予約カートに追加します。
※この書誌は予約できません。
電子書籍を読む
「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。