検索結果書誌詳細:蔵書検索システム

検索結果書誌詳細

「日本婦道記」論 竹添 敦子/著

著者名
双文社出版 東京 2015.10 22cm 341p ¥¥3600
出版者
分類:913.6
「日本婦道記」論
ログイン すると書影をご覧になれます

蔵書情報

資料情報
所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌詳細

内容紹介
主婦の生き甲斐とは何か、はたして主婦に生き甲斐はあるのか。山本周五郎文学の分岐点「日本婦道記」。掲載誌『婦人倶楽部』、直木賞辞退、単行本、日記、戦争…。「日本婦道記」の成立過程を時代背景から考える。
+ 追加情報を見る
タイトルコード
1000040514140
書誌種別
図書
著者名
竹添 敦子/著
著者名ヨミ
タケゾエ アツコ
出版者
双文社出版
出版年月
2015.10
ページ数・枚数
341p
大きさ・形態
22cm
ISBN
4-88164-634-2
分類記号
913.6
書名
「日本婦道記」論
書名ヨミ
ニホン フドウキロン
著者紹介
1953年和歌山県生まれ。関西大学大学院文学研究科独逸文学専修博士前期課程修了。三重短期大学教授。著書に「周五郎の江戸町人の江戸」「山本周五郎庶民の空間」など。
件名1
日本婦道記

資料情報

1
所蔵館 
志村  
請求記号 
913.6/ヤマ/ 
配架場所 
開架 
状態 
在庫  
資料番号 
1011516921 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 

前のページへもどる

予約の実行

「カートに入れる」を押すと、この資料を予約する候補として予約カートに追加します。


電子書籍を読む

「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。



このページの先頭へ トップページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。