検索結果書誌詳細
弔いの文化史 日本人の鎮魂の形 中公新書 2334 川村 邦光/著
- 著者名
- 中央公論新社 東京 2015.8 18cm 12,295p ¥¥880
- 出版者
- 分類:385.6
書誌詳細
-
内容紹介
-
日本人は非業の死を遂げた者をどう弔ってきたのか。源信や蓮如らによる弔いの作法を辿り、巫女の口寄せ、ムカサリ絵馬など現在も続く風習を紹介し、遺影のあり方をも考察。古代から東日本大震災後まで連なる鎮魂の形を探る。
+ 追加情報を見る
-
タイトルコード
-
1000040495040
-
書誌種別
-
図書
-
著者名
-
川村 邦光/著
-
著者名ヨミ
-
カワムラ クニミツ
-
出版者
-
中央公論新社
-
出版年月
-
2015.8
-
ページ数・枚数
-
12,295p
-
大きさ・形態
-
18cm
-
ISBN
-
4-12-102334-6
-
分類記号
-
385.6
-
書名
-
弔いの文化史 日本人の鎮魂の形 中公新書 2334
-
書名ヨミ
-
トムライ ノ ブンカシ ニホンジン ノ チンコン ノ カタチ チュウコウ シンショ 2334
-
副書名
-
日本人の鎮魂の形
-
副書名ヨミ
-
ニホンジン ノ チンコン ノ カタチ
-
-
-
著者紹介
-
1950年福島県生まれ。東北大学大学院実践哲学博士課程単位取得満期退学。大阪大学大学院文学研究科教授。専攻は宗教学、近代文化史。著書に「巫女の民俗学」「地獄めぐり」など。
-
件名1
-
供養-歴史
-
叢書名
-
中公新書
資料情報
1
- 所蔵館
- 中央
- 請求記号
- S385//
- 配架場所
- 開架
- 状態
- 在庫
- 資料番号
- 0114121712
- 資料種別
- 図書一般
- 帯出区分
- 貸出可
- 貸出
- ○
2
- 所蔵館
- 高島平
- 請求記号
- S385//
- 配架場所
- 開架
- 状態
- 在庫
- 資料番号
- 0612874431
- 資料種別
- 図書一般
- 帯出区分
- 貸出可
- 貸出
- ○
前のページへもどる
電子書籍を読む
「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。