検索結果書誌詳細
絵画の見方 美的経験の認知発達 マイケル・J.パーソンズ/著
- 著者名
- 法政大学出版局 東京 2015.7 20cm 20,282,8p ¥¥3200
- 出版者
- 分類:707
書誌詳細
-
内容紹介
-
ピアジェの認知発達理論や、コールバーグの道徳性の発達段階といった先行研究を下敷きに、感情や直感、あるいは印象という言葉でしか測れなかった芸術が、子供の発達段階に重大な役割を果たしていることを解明する。
+ 追加情報を見る
-
タイトルコード
-
1000040484531
-
書誌種別
-
図書
-
著者名
-
マイケル・J.パーソンズ/著
-
著者名ヨミ
-
マイケル J パーソンズ
-
出版者
-
法政大学出版局
-
出版年月
-
2015.7
-
ページ数・枚数
-
20,282,8p
-
大きさ・形態
-
20cm
-
ISBN
-
4-588-41036-9
-
分類記号
-
707
-
書名
-
絵画の見方 美的経験の認知発達
-
書名ヨミ
-
カイガ ノ ミカタ ビテキ ケイケン ノ ニンチ ハッタツ
-
副書名
-
美的経験の認知発達
-
副書名ヨミ
-
ビテキ ケイケン ノ ニンチ ハッタツ
-
-
-
著者紹介
-
1935年イギリス生まれ。オックスフォード大学で英文学を学び、イリノイ大学で教育哲学を修める。オハイオ州立大学名誉教授、イリノイ大学アーバナ・シャンペーン校芸術デザイン学部教授。
-
件名1
-
美術教育
-
件名2
-
芸術心理学
資料情報
1
- 所蔵館
- 志村
- 請求記号
- 707//
- 配架場所
- 開架
- 状態
- 在庫
- 資料番号
- 1011508099
- 資料種別
- 図書一般
- 帯出区分
- 貸出可
- 貸出
- ○
前のページへもどる
電子書籍を読む
「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。