検索結果書誌詳細:蔵書検索システム

検索結果書誌詳細

今に活きる大正健康法 物療篇 生活文化史選書 熊木 敏郎/著

著者名
雄山閣 東京 2015.4 21cm 213p ¥¥2800
出版者
分類:498.3
今に活きる大正健康法  物療篇     生活文化史選書
ログイン すると書影をご覧になれます

蔵書情報

資料情報
所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌詳細

内容紹介
大衆文化が花開いた大正時代の健康法は、現代にも活かせる貴重な資源だ。温泉療法、強健法、メンタルヘルスなど、明治、大正期の物理療法および物理的な健康法がどのように発展してきたのかについて記す。
+ 追加情報を見る
タイトルコード
1000040461510
書誌種別
図書
著者名
熊木 敏郎/著
著者名ヨミ
クマキ トシロウ
出版者
雄山閣
出版年月
2015.4
ページ数・枚数
213p
大きさ・形態
21cm
ISBN
4-639-02355-5
分類記号
498.3
書名
今に活きる大正健康法 物療篇 生活文化史選書
書名ヨミ
イマ ニ イキル タイショウ ケンコウホウ ブツリョウヘン セイカツ ブンカシ センショ
著者紹介
埼玉県出身。日本医科大学卒業。熊木労働衛生コンサルタント事務所所長、東武練馬中央病院名誉院長(板橋区医師会所属)。医学博士。著書に「突然死はなぜ起こる」など。
件名1
健康法-歴史
叢書名
生活文化史選書

資料情報

1
所蔵館 
中央  
請求記号 
498.3// 
配架場所 
自動化書庫 
状態 
在庫  
資料番号 
0114106241 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 
2
所蔵館 
東板橋 
請求記号 
498.3// 
配架場所 
開架 
状態 
在庫  
資料番号 
0711908167 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 

前のページへもどる

予約の実行

「カートに入れる」を押すと、この資料を予約する候補として予約カートに追加します。


電子書籍を読む

「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。



このページの先頭へ トップページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。