検索結果書誌詳細:蔵書検索システム

検索結果書誌詳細

歴史の立会人 昭和史の中の渋沢敬三 由井 常彦/編

著者名
日本経済評論社 東京 2015.1 20cm 13,360p ¥¥2800
出版者
分類:289.1
歴史の立会人 昭和史の中の渋沢敬三
ログイン すると書影をご覧になれます

蔵書情報

資料情報
所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌詳細

内容紹介
渋沢栄一の孫・敬三は、民俗学の先達であるとともに、第一銀行の経営者、日銀総裁、大蔵大臣などを歴任した。そのまれに見る人物が昭和史に残した足跡をたどる。2012年9月に行われたシンポジウムの記録も収録。
+ 追加情報を見る
タイトルコード
1000040436366
書誌種別
図書
著者名
由井 常彦/編
著者名ヨミ
ユイ ツネヒコ
出版者
日本経済評論社
出版年月
2015.1
ページ数・枚数
13,360p
大きさ・形態
20cm
ISBN
4-8188-2367-9
分類記号
289.1
書名
歴史の立会人 昭和史の中の渋沢敬三
書名ヨミ
レキシ ノ タチアイニン ショウワシ ノ ナカ ノ シブサワ ケイゾウ
副書名
昭和史の中の渋沢敬三
副書名ヨミ
ショウワシ ノ ナカ ノ シブサワ ケイゾウ
著者紹介
1931年生まれ。経済学博士。明治大学名誉教授。公益財団法人三井文庫常務理事・文庫長。

資料情報

1
所蔵館 
中央  
請求記号 
289.1/シ/ 
配架場所 
自動化書庫 
状態 
在庫  
資料番号 
0114096894 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 

前のページへもどる

予約の実行

「カートに入れる」を押すと、この資料を予約する候補として予約カートに追加します。


電子書籍を読む

「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。



このページの先頭へ トップページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。