検索結果書誌詳細:蔵書検索システム

検索結果書誌詳細

邪馬台国は99.9%福岡県にあった ベイズの新統計学による確率計算の衝撃 推理・邪馬台国と日本神話の謎 安本 美典/著

著者名
勉誠出版 東京 2015.1 22cm 9,349p ¥¥2800
出版者
分類:210.273
邪馬台国は99.9%福岡県にあった ベイズの新統計学による確率計算の衝撃      推理・邪馬台国と日本神話の謎
ログイン すると書影をご覧になれます

蔵書情報

資料情報
所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌詳細

内容紹介
おもに、鏡、鉄の鏃、勾玉、絹の4つの各県別出土数データを用い、ベイズ統計学により、邪馬台国が九州にあった確率、近畿にあった確率を計算。千年の論争に終止符をうつ、革命的新説の全容を明らかにする。
+ 追加情報を見る
タイトルコード
1000040433957
書誌種別
図書
著者名
安本 美典/著
著者名ヨミ
ヤスモト ビテン
出版者
勉誠出版
出版年月
2015.1
ページ数・枚数
9,349p
大きさ・形態
22cm
ISBN
4-585-22555-3
分類記号
210.273
書名
邪馬台国は99.9%福岡県にあった ベイズの新統計学による確率計算の衝撃 推理・邪馬台国と日本神話の謎
書名ヨミ
ヤマタイコク ワ キュウジュウキュウテンキュウパーセント フクオカケン ニ アッタ ベイズ ノ シン トウケイガク ニ ヨル カクリツ ケイサン ノ ショウゲキ スイリ ヤマタイコク ト ニホン シンワ ノ ナゾ
副書名
ベイズの新統計学による確率計算の衝撃
副書名ヨミ
ベイズ ノ シン トウケイガク ニ ヨル カクリツ ケイサン ノ ショウゲキ
著者紹介
1934年中国東北(旧満洲)生まれ。京都大学文学部卒業。文学博士。産業能率大学教授を経て、古代史研究に専念。『季刊邪馬台国』編集責任者。著書に「大和朝廷の起源」など。
件名1
邪馬台国
件名2
数理統計学
叢書名
推理・邪馬台国と日本神話の謎

資料情報

1
所蔵館 
高島平 
請求記号 
210.27// 
配架場所 
開架 
状態 
在庫  
資料番号 
0612856774 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 

前のページへもどる

予約の実行

「カートに入れる」を押すと、この資料を予約する候補として予約カートに追加します。


電子書籍を読む

「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。



このページの先頭へ トップページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。