検索結果書誌詳細:蔵書検索システム

検索結果書誌詳細

不登校支援の輪をつなげよう 『不登校生の保護者会』を通して学んだこと 木村 素也/著

著者名
学びリンク 東京 2014.12 19cm 157p ¥¥1200
出版者
分類:371.42
不登校支援の輪をつなげよう 『不登校生の保護者会』を通して学んだこと
ログイン すると書影をご覧になれます

蔵書情報

資料情報
所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌詳細

内容紹介
福岡の「不登校生の保護者会」を始めた著者が、「不登校生の保護者会」での不登校支援や、不登校への対応法、不登校調査結果による不登校の現状と著者の解釈、不登校に対応するための周りの大人の心構えを綴る。
+ 追加情報を見る
タイトルコード
1000040422488
書誌種別
図書
著者名
木村 素也/著
著者名ヨミ
キムラ モトヤ
出版者
学びリンク
出版年月
2014.12
ページ数・枚数
157p
大きさ・形態
19cm
ISBN
4-902776-88-1
分類記号
371.42
書名
不登校支援の輪をつなげよう 『不登校生の保護者会』を通して学んだこと
書名ヨミ
フトウコウ シエン ノ ワ オ ツナゲヨウ フトウコウセイ ノ ホゴシャカイ オ トオシテ マナンダ コト
副書名
『不登校生の保護者会』を通して学んだこと
副書名ヨミ
フトウコウセイ ノ ホゴシャカイ オ トオシテ マナンダ コト
著者紹介
1953年福岡県生まれ。福岡市立能古中学校校長を退任するまで38年間にわたって福岡市の公立中学校教員を務める。ぼちぼちの会会長として各保護者会と連携しながら不登校生の支援に関わる。
件名1
不登校

資料情報

1
所蔵館 
中央  
請求記号 
371.4// 
配架場所 
自動化書庫 
状態 
在庫  
資料番号 
0113388727 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 

前のページへもどる

予約の実行

「カートに入れる」を押すと、この資料を予約する候補として予約カートに追加します。


電子書籍を読む

「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。



このページの先頭へ トップページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。