検索結果書誌詳細
近代学問の起源と編成 井田 太郎/編
- 著者名
- 勉誠出版 東京 2014.11 22cm 7,444p ¥¥6000
- 出版者
- 分類:002
書誌詳細
-
内容紹介
-
現代の学問は前近代の学問の在り方とは根本的に異なる。近代を経て諸領域の学問はどう構築/再構築されたのか。創られた「知」の枠組みを可視化し、混迷をきわめる現代の諸学問に新たな指針を提供する。
+ 追加情報を見る
-
タイトルコード
-
1000040414876
-
書誌種別
-
図書
-
著者名
-
井田 太郎/編
-
著者名ヨミ
-
イダ タロウ
-
出版者
-
勉誠出版
-
出版年月
-
2014.11
-
ページ数・枚数
-
7,444p
-
大きさ・形態
-
22cm
-
ISBN
-
4-585-22099-2
-
分類記号
-
002
-
書名
-
近代学問の起源と編成
-
書名ヨミ
-
キンダイ ガクモン ノ キゲン ト ヘンセイ
-
-
-
著者紹介
-
1973年大阪府生まれ。近畿大学文芸学部准教授。専門は近世文学、文学と美術の相関性の研究。
-
件名1
-
学問-歴史
資料情報
1
- 所蔵館
- 中央
- 請求記号
- 002//
- 配架場所
- 特集棚8
- 状態
- 在庫
- 資料番号
- 0114625075
- 資料種別
- 図書一般
- 帯出区分
- 貸出可
- 貸出
- ○
前のページへもどる
電子書籍を読む
「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。