検索結果書誌詳細:蔵書検索システム

検索結果書誌詳細

論文捏造はなぜ起きたのか? 光文社新書 714 杉 晴夫/著

著者名
光文社 東京 2014.9 18cm 253p ¥¥760
出版者
分類:460.21
論文捏造はなぜ起きたのか?       光文社新書 714
ログイン すると書影をご覧になれます

蔵書情報

資料情報
所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌詳細

内容紹介
世界を騒がせた理化学研究所のSTAP細胞事件。その背後には日本の歪んだ科学行政があった。国際的生理学者が、研究者を論文捏造に走らせる原因の数々を、科学史を交えつつ鋭く指摘。論文捏造を根絶するための提言も行なう。
+ 追加情報を見る
タイトルコード
1000040396895
書誌種別
図書
著者名
杉 晴夫/著
著者名ヨミ
スギ ハルオ
出版者
光文社
出版年月
2014.9
ページ数・枚数
253p
大きさ・形態
18cm
ISBN
4-334-03817-5
分類記号
460.21
書名
論文捏造はなぜ起きたのか? 光文社新書 714
書名ヨミ
ロンブン ネツゾウ ワ ナゼ オキタ ノカ コウブンシャ シンショ 714
著者紹介
1933年東京生まれ。帝京大学名誉教授。筋収縮研究の現役研究者。日本動物学会賞、日本比較生理生化学会賞など受賞。編著に「人体機能生理学」「運動生理学」など。
件名1
生命科学-歴史
件名2
科学技術行政-歴史
件名3
科学技術倫理-歴史
叢書名
光文社新書

資料情報

1
所蔵館 
西台  
請求記号 
S460// 
配架場所 
閉架 
状態 
在庫  
資料番号 
0915269600 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 

前のページへもどる

予約の実行

「カートに入れる」を押すと、この資料を予約する候補として予約カートに追加します。


電子書籍を読む

「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。



このページの先頭へ トップページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。