検索結果書誌詳細:蔵書検索システム

検索結果書誌詳細

荒屋遺跡 北陸最大級の細石刃文化の拠点 日本の遺跡 47 沢田 敦/著

著者名
同成社 東京 2014.9 20cm 3,183p ¥¥1800
出版者
分類:210.23
荒屋遺跡 北陸最大級の細石刃文化の拠点      日本の遺跡 47
ログイン すると書影をご覧になれます

蔵書情報

資料情報
所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌詳細

内容紹介
長岡市西川口に所在する後期旧石器時代終末期の遺跡、荒屋遺跡を人類史から地域史にいたるさまざまな尺度から検討。また、本州島の細石刃石器群の起源や旧石器時代から縄文時代への移行についても、現時点での解釈を示す。
+ 追加情報を見る
タイトルコード
1000040393354
書誌種別
図書
著者名
沢田 敦/著
著者名ヨミ
サワダ アツシ
出版者
同成社
出版年月
2014.9
ページ数・枚数
3,183p
大きさ・形態
20cm
ISBN
4-88621-609-0
分類記号
210.23
書名
荒屋遺跡 北陸最大級の細石刃文化の拠点 日本の遺跡 47
書名ヨミ
アラヤ イセキ ホクリク サイダイキュウ ノ サイセキジン ブンカ ノ キョテン ニホン ノ イセキ 47
副書名
北陸最大級の細石刃文化の拠点
副書名ヨミ
ホクリク サイダイキュウ ノ サイセキジン ブンカ ノ キョテン
著者紹介
1964年新潟県生まれ。東北大学大学院文学研究科博士課程後期中退。新潟県教育庁文化行政課。
件名1
荒屋遺跡
叢書名
日本の遺跡

資料情報

1
所蔵館 
中央  
請求記号 
210.23// 
配架場所 
開架 
状態 
在庫  
資料番号 
0114711446 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 
2
所蔵館 
小茂根 
請求記号 
210.2// 
配架場所 
開架 
状態 
在庫  
資料番号 
0811784063 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 

前のページへもどる

予約の実行

「カートに入れる」を押すと、この資料を予約する候補として予約カートに追加します。


電子書籍を読む

「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。



このページの先頭へ トップページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。