検索結果書誌詳細
日本のカタチ2050 「こうなったらいい未来」の描き方 竹内 昌義/著
- 著者名
- 晶文社 東京 2014.8 19cm 229p ¥¥1500
- 出版者
- 分類:304
書誌詳細
-
内容紹介
-
2050年、日本の人口は9500万人規模にまで減少している。建築、都市計画、エコロジー、コミュニティデザインの専門家が、2050年までに起こりうる問題と、それに向けて私たちができることについて徹底討議。
+ 追加情報を見る
-
タイトルコード
-
1000040390545
-
書誌種別
-
図書
-
著者名
-
竹内 昌義/著
-
著者名ヨミ
-
タケウチ マサヨシ
-
出版者
-
晶文社
-
出版年月
-
2014.8
-
ページ数・枚数
-
229p
-
大きさ・形態
-
19cm
-
ISBN
-
4-7949-6855-5
-
分類記号
-
304
-
書名
-
日本のカタチ2050 「こうなったらいい未来」の描き方
-
書名ヨミ
-
ニホン ノ カタチ ニセンゴジュウ コウナッタラ イイ ミライ ノ エガキカタ
-
副書名
-
「こうなったらいい未来」の描き方
-
副書名ヨミ
-
コウナッタラ イイ ミライ ノ エガキカタ
-
-
-
著者紹介
-
1962年生まれ。建築家。みかんぐみ共同設立。東北芸術工科大学教授。
-
件名1
-
未来論
資料情報
1
- 所蔵館
- 中央
- 請求記号
- 304/ニ/
- 配架場所
- 自動化書庫
- 状態
- 在庫
- 資料番号
- 0114075674
- 資料種別
- 図書一般
- 帯出区分
- 貸出可
- 貸出
- ○
前のページへもどる
電子書籍を読む
「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。