検索結果書誌詳細
絹の国を創った人々 日本近代化の原点・富岡製糸場 志村 和次郎/著
- 著者名
- 上毛新聞社事業局出版部 前橋 2014.7 19cm 198p ¥¥1400
- 出版者
- 分類:632.1
書誌詳細
-
内容紹介
-
国を挙げて、養蚕、製糸、絹織物の振興策が取られた明治期。富岡製糸場の器械製糸、生糸・蚕種の輸出、養蚕技術の向上策…。「シルクカントリー」を興し、その推進力となった熱き賢人たちの絆と行動力を追う。
+ 追加情報を見る
-
タイトルコード
-
1000040374268
-
書誌種別
-
図書
-
著者名
-
志村 和次郎/著
-
著者名ヨミ
-
シムラ カズジロウ
-
出版者
-
上毛新聞社事業局出版部
-
出版年月
-
2014.7
-
ページ数・枚数
-
198p
-
大きさ・形態
-
19cm
-
ISBN
-
4-86352-107-0
-
分類記号
-
632.1
-
書名
-
絹の国を創った人々 日本近代化の原点・富岡製糸場
-
書名ヨミ
-
キヌ ノ クニ オ ツクッタ ヒトビト ニホン キンダイカ ノ ゲンテン トミオカ セイシジョウ
-
副書名
-
日本近代化の原点・富岡製糸場
-
副書名ヨミ
-
ニホン キンダイカ ノ ゲンテン トミオカ セイシジョウ
-
-
-
著者紹介
-
群馬県生まれ。同志社大学法学部卒業。ノンフィクション作家・歴史研究家。経営コンサルタント(中小企業診断士)。起業支援団体・ニュービジネス機構の代表理事。
-
件名1
-
蚕糸業-日本
-
件名2
-
富岡製糸場
資料情報
1
- 所蔵館
- 中央
- 請求記号
- 632.1//
- 配架場所
- 自動化書庫
- 状態
- 在庫
- 資料番号
- 0114078644
- 資料種別
- 図書一般
- 帯出区分
- 貸出可
- 貸出
- ○
前のページへもどる
電子書籍を読む
「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。