検索結果書誌詳細:蔵書検索システム

検索結果書誌詳細

日曜喫茶室頭の解毒剤 天野 祐吉/編著

著者名
講談社 東京 2000.1 20cm 268p ¥¥1600
出版者
分類:914.68
江戸幕府と儒学者 林羅山・鵞峰・鳳岡三代の闘い      中公新書 2273
ログイン すると書影をご覧になれます

蔵書情報

資料情報
所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌詳細

内容紹介
林家は、朱子学者・林羅山を始祖とする江戸幕府に仕えた儒官の家柄である。初代羅山・二代鵞峰・三代鳳岡は、歴代将軍の寵用と冷遇に翻弄されながらも、江戸期朱子学の確立に奔走した。彼らの150年の闘いと事績を描く。
+ 追加情報を見る
タイトルコード
1000040373725
書誌種別
図書
著者名
揖斐 高/著
著者名ヨミ
イビ タカシ
出版者
中央公論新社
出版年月
2014.6
ページ数・枚数
4,254p
大きさ・形態
18cm
ISBN
4-12-102273-8
分類記号
121.54
書名
江戸幕府と儒学者 林羅山・鵞峰・鳳岡三代の闘い 中公新書 2273
書名ヨミ
エド バクフ ト ジュガクシャ ハヤシ ラザン ガホウ ホウコウ サンダイ ノ タタカイ チュウコウ シンショ 2273
副書名
林羅山・鵞峰・鳳岡三代の闘い
副書名ヨミ
ハヤシ ラザン ガホウ ホウコウ サンダイ ノ タタカイ
著者紹介
1946年福岡県生まれ。成蹊大学文学部特任教授。「江戸詩歌論」で第50回読売文学賞(研究・翻訳部門)、「近世文学の境界」で第18回やまなし文学賞・第32回角川源義賞受賞。
叢書名
中公新書

資料情報

1
所蔵館 
中央  
請求記号 
S121// 
配架場所 
開架 
状態 
在庫  
資料番号 
0114065899 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 
2
所蔵館 
高島平 
請求記号 
S121// 
配架場所 
閉架 
状態 
在庫  
資料番号 
0612836239 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 

前のページへもどる

予約の実行

「カートに入れる」を押すと、この資料を予約する候補として予約カートに追加します。


電子書籍を読む

「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。



このページの先頭へ トップページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。