検索結果書誌詳細
手のひらの太陽 「時を知る、位置を知る、姿を残す」道具
- 著者名
- LIXIL出版 東京 2014.4 26cm 63p ¥¥1500
- 出版者
- 分類:449.1
書誌詳細
-
内容紹介
-
人は太陽をどのように捉え、利用しようとしてきたのか。人類最古の科学装置とも言われる日時計をはじめ、位置を知る六分儀、姿を残すカメラ・オブスキュラを取り上げ、多彩な視点から紹介する。
+ 追加情報を見る
-
タイトルコード
-
1000040361340
-
書誌種別
-
図書
-
出版者
-
LIXIL出版
-
出版年月
-
2014.4
-
ページ数・枚数
-
63p
-
大きさ・形態
-
26cm
-
ISBN
-
4-86480-904-7
-
分類記号
-
449.1
-
書名
-
手のひらの太陽 「時を知る、位置を知る、姿を残す」道具
-
書名ヨミ
-
テノヒラ ノ タイヨウ トキ オ シル イチ オ シル スガタ オ ノコス ドウグ
-
副書名
-
「時を知る、位置を知る、姿を残す」道具
-
副書名ヨミ
-
トキ オ シル イチ オ シル スガタ オ ノコス ドウグ
-
-
-
件名1
-
日時計
-
件名2
-
天体観測
-
件名3
-
天文航法
資料情報
1
- 所蔵館
- 赤塚
- 請求記号
- 449//
- 配架場所
- 開架
- 状態
- 在庫
- 資料番号
- 0212798663
- 資料種別
- 図書一般
- 帯出区分
- 貸出可
- 貸出
- ○
前のページへもどる
電子書籍を読む
「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。