検索結果書誌詳細:蔵書検索システム

検索結果書誌詳細

日本文学の表現機構 読解講義 安藤 宏/著

著者名
岩波書店 東京 2014.3 22cm 11,236p ¥¥3500
出版者
分類:910.2
日本文学の表現機構 読解講義
ログイン すると書影をご覧になれます

蔵書情報

資料情報
所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌詳細

内容紹介
日本語の文学表現がつくり出し、育んできた言葉の仕組み「表現機構」。日本語で書かれた文学表現の魅力を解き明かす手掛かりを、具体的な解釈を通してさぐる画期的な入門書。
+ 追加情報を見る
タイトルコード
1000040349981
書誌種別
図書
著者名
安藤 宏/著
著者名ヨミ
アンドウ ヒロシ
出版者
岩波書店
出版年月
2014.3
ページ数・枚数
11,236p
大きさ・形態
22cm
ISBN
4-00-025959-0
分類記号
910.2
書名
日本文学の表現機構 読解講義
書名ヨミ
ニホン ブンガク ノ ヒョウゲン キコウ ドッカイ コウギ
副書名
読解講義
副書名ヨミ
ドッカイ コウギ
著者紹介
1958年生まれ。東京大学文学部教授。日本近代文学専攻。著書に「自意識の昭和文学」など。
件名1
日本文学-歴史

資料情報

1
所蔵館 
中央  
請求記号 
910.2// 
配架場所 
開架 
状態 
在庫  
資料番号 
0114873753 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 
2
所蔵館 
成増  
請求記号 
910// 
配架場所 
開架 
状態 
在庫  
資料番号 
1211808592 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 

前のページへもどる

予約の実行

「カートに入れる」を押すと、この資料を予約する候補として予約カートに追加します。


電子書籍を読む

「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。



このページの先頭へ トップページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。