検索結果書誌詳細:蔵書検索システム

検索結果書誌詳細

現地取材!日本の国土と人々のくらし 8 国境のくらし

著者名
ポプラ社 東京 2023.11 29cm 47p ¥¥3000
出版者
分類:291.08
はじめての憲法教室 立憲主義の基本から考える      集英社新書 0712
ログイン すると書影をご覧になれます

蔵書情報

資料情報
所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌詳細

内容紹介
憲法は本来、国家権力の暴走を縛るためのもの-。憲法学者である著者が、そもそも憲法とは何か、“ここだけは変えてはならない一線”とは何かを考察する。護憲・改憲を超えて、憲法について深く知るための必読の書。
+ 追加情報を見る
タイトルコード
1000040299673
書誌種別
図書
著者名
水島 朝穂/著
著者名ヨミ
ミズシマ アサホ
出版者
集英社
出版年月
2013.10
ページ数・枚数
189p
大きさ・形態
18cm
ISBN
4-08-720712-5
分類記号
323.14
書名
はじめての憲法教室 立憲主義の基本から考える 集英社新書 0712
書名ヨミ
ハジメテ ノ ケンポウ キョウシツ リッケン シュギ ノ キホン カラ カンガエル シュウエイシャ シンショ 712
副書名
立憲主義の基本から考える
副書名ヨミ
リッケン シュギ ノ キホン カラ カンガエル
著者紹介
1953年東京生まれ。早稲田大学法学部教授。専門は、憲法学、法政策論、平和論。「96条の会」発起人。著書に「18歳からはじめる憲法」「憲法「私」論」など。
件名1
憲法-日本
叢書名
集英社新書

資料情報

1
所蔵館 
蓮根  
請求記号 
323// 
配架場所 
開架 
状態 
在庫  
資料番号 
0412016619 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 
2
所蔵館 
小茂根 
請求記号 
323// 
配架場所 
開架 
状態 
在庫  
資料番号 
0811751824 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 

前のページへもどる

予約の実行

「カートに入れる」を押すと、この資料を予約する候補として予約カートに追加します。


電子書籍を読む

「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。



このページの先頭へ トップページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。