検索結果書誌詳細:蔵書検索システム

検索結果書誌詳細

デジタル・デメンチア 子どもの思考力を奪うデジタル認知障害 マンフレド・シュピッツァー/著

著者名
講談社 東京 2014.2 20cm 397p ¥¥2200
出版者
分類:493.937
デジタル・デメンチア 子どもの思考力を奪うデジタル認知障害
ログイン すると書影をご覧になれます

蔵書情報

資料情報
所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌詳細

内容紹介
ゲーム、ネット、パソコンによる学校教育…。ドイツの著名な脳科学者が、膨大な研究データに基づき、デジタル・メディアが子どもたちの脳形成に与える危険性を明らかにする。
+ 追加情報を見る
タイトルコード
1000040331235
書誌種別
図書
著者名
マンフレド・シュピッツァー/著
著者名ヨミ
マンフレド シュピッツァー
出版者
講談社
出版年月
2014.2
ページ数・枚数
397p
大きさ・形態
20cm
ISBN
4-06-218205-8
分類記号
493.937
書名
デジタル・デメンチア 子どもの思考力を奪うデジタル認知障害
書名ヨミ
デジタル デメンチア コドモ ノ シコウリョク オ ウバウ デジタル ニンチ ショウガイ
副書名
子どもの思考力を奪うデジタル認知障害
副書名ヨミ
コドモ ノ シコウリョク オ ウバウ デジタル ニンチ ショウガイ
著者紹介
1958年ドイツ生まれ。フライブルク大学で医学と哲学のダブルドクターを修める。97年、ウルム大学精神科主任教授に着任、98年から同大学精神科クリニックを率いる。著書に「脳」など。
件名1
児童精神医学
件名2
インターネット依存症
件名3
コンピュータ

資料情報

1
所蔵館 
赤塚  
請求記号 
493.93// 
配架場所 
開架 
状態 
在庫  
資料番号 
0212790326 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 

前のページへもどる

予約の実行

「カートに入れる」を押すと、この資料を予約する候補として予約カートに追加します。


電子書籍を読む

「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。



このページの先頭へ トップページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。