検索結果書誌詳細:蔵書検索システム

検索結果書誌詳細

均等法と育児・介護休業法で会社は変わる! 女性社員を活かす労務管理 労務トラブル解決法!Q&Aシリーズ 6 布施 直春/著

著者名
労働調査会 東京 2014.1 21cm 12,304p ¥¥1800
出版者
分類:336.4
均等法と育児・介護休業法で会社は変わる! 女性社員を活かす労務管理      労務トラブル解決法!Q&Aシリーズ 6
ログイン すると書影をご覧になれます

蔵書情報

資料情報
所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌詳細

内容紹介
女性社員に関係する労働法、トラブルの相談・あっせん機関から、育児・介護休業制度の内容、企業に対する国の両立支援助成金までQ&A形式でわかりやすく解説。育児・介護休業等に関する就業規則モデル例も収録。
+ 追加情報を見る
タイトルコード
1000040325140
書誌種別
図書
著者名
布施 直春/著
著者名ヨミ
フセ ナオハル
出版者
労働調査会
出版年月
2014.1
ページ数・枚数
12,304p
大きさ・形態
21cm
ISBN
4-86319-398-7
分類記号
336.4
書名
均等法と育児・介護休業法で会社は変わる! 女性社員を活かす労務管理 労務トラブル解決法!Q&Aシリーズ 6
書名ヨミ
キントウホウ ト イクジ カイゴ キュウギョウホウ デ カイシャ ワ カワル ジョセイ シャイン オ イカス ロウム カンリ ロウム トラブル カイケツホウ キュー アンド エー シリーズ 6
副書名
女性社員を活かす労務管理
副書名ヨミ
ジョセイ シャイン オ イカス ロウム カンリ
著者紹介
1944年生まれ。元長野・沖縄労働基準局長。羽田タートルサービス(株)本社審議役、知的障害児施設評議員等を務める。著書に「雇用延長制度のしくみと導入の実務」など。
件名1
労務管理
件名2
女性労働者
件名3
男女雇用機会均等法
叢書名
労務トラブル解決法!Q&Aシリーズ

資料情報

1
所蔵館 
西台  
請求記号 
336.4// 
配架場所 
開架 
状態 
在庫  
資料番号 
0911307331 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 

前のページへもどる

予約の実行

「カートに入れる」を押すと、この資料を予約する候補として予約カートに追加します。


電子書籍を読む

「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。



このページの先頭へ トップページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。