検索結果書誌詳細:蔵書検索システム

検索結果書誌詳細

江戸の朱子学 筑摩選書 0082 土田 健次郎/著

著者名
筑摩書房 東京 2014.1 19cm 254p ¥¥1600
出版者
分類:121.54
江戸の朱子学       筑摩選書 0082
ログイン すると書影をご覧になれます

蔵書情報

資料情報
所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌詳細

内容紹介
中国・南宋の朱熹の思想、朱子学は江戸時代においていかなる機能を果たしたのか。朱子学の骨格から江戸時代における展開、近代化に及ぼした作用までを論じ、日本近世の知的状況を眺望する。
+ 追加情報を見る
タイトルコード
1000040324966
書誌種別
図書
著者名
土田 健次郎/著
著者名ヨミ
ツチダ ケンジロウ
出版者
筑摩書房
出版年月
2014.1
ページ数・枚数
254p
大きさ・形態
19cm
ISBN
4-480-01590-7
分類記号
121.54
書名
江戸の朱子学 筑摩選書 0082
書名ヨミ
エド ノ シュシガク チクマ センショ 82
著者紹介
1949年東京生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。博士(文学)。同大学文学学術院教授。著書に「道学の形成」「儒教入門」「「日常」の回復」など。
件名1
朱子学
叢書名
筑摩選書

資料情報

1
所蔵館 
中央  
請求記号 
121.5// 
配架場所 
開架 
状態 
在庫  
資料番号 
0114528447 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 
2
所蔵館 
蓮根  
請求記号 
121// 
配架場所 
開架 
状態 
在庫  
資料番号 
0412022799 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 
3
所蔵館 
志村  
請求記号 
121// 
配架場所 
開架 
状態 
在庫  
資料番号 
1011464588 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 

前のページへもどる

予約の実行

「カートに入れる」を押すと、この資料を予約する候補として予約カートに追加します。


電子書籍を読む

「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。



このページの先頭へ トップページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。