検索結果書誌詳細
東アジア海域に漕ぎだす 4 東アジアのなかの五山文化 小島 毅/監修
- 著者名
- 東京大学出版会 東京 2014.1 21cm 5,290,1p ¥¥2800
- 出版者
- 分類:220
書誌詳細
-
内容紹介
-
海によって結ばれた、近代以前の東アジアの往来の歴史を俯瞰的に叙述。4は、禅宗寺院のなかでも幕府(将軍)が特に保護した寺院である「五山」と、そこに花ひらいた「五山文化」を総合的に描き、日本文化の重要性を見なおす。
+ 追加情報を見る
-
タイトルコード
-
1000040324078
-
書誌種別
-
図書
-
著者名
-
小島 毅/監修
-
著者名ヨミ
-
コジマ ツヨシ
-
出版者
-
東京大学出版会
-
出版年月
-
2014.1
-
ページ数・枚数
-
5,290,1p
-
大きさ・形態
-
21cm
-
ISBN
-
4-13-025144-0
-
分類記号
-
220
-
書名
-
東アジア海域に漕ぎだす 4 東アジアのなかの五山文化
-
書名ヨミ
-
ヒガシアジア カイイキ ニ コギダス ヒガシアジア ノ ナカ ノ ゴザン ブンカ
-
-
-
件名1
-
アジア(東部)-歴史
-
件名2
-
海運-アジア(東部)
資料情報
1
- 所蔵館
- 中央
- 請求記号
- 220//
- 配架場所
- 開架
- 状態
- 在庫
- 資料番号
- 0114984544
- 資料種別
- 図書一般
- 帯出区分
- 貸出可
- 貸出
- ○
前のページへもどる
電子書籍を読む
「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。