検索結果書誌詳細:蔵書検索システム

検索結果書誌詳細

見聞巷談 宮本常一短編集 宮本 常一/著

著者名
八坂書房 東京 2013.11 20cm 279p ¥¥2200
出版者
分類:380.4
見聞巷談 宮本常一短編集
ログイン すると書影をご覧になれます

蔵書情報

資料情報
所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌詳細

内容紹介
稀代の旅人が、折に触れ、時に感じた思索の数々。宮本常一が、昭和30年代から50年代にかけての四半世紀の期間に、新聞・雑誌などに発表した論考を収録する。
+ 追加情報を見る
タイトルコード
1000040306351
書誌種別
図書
著者名
宮本 常一/著
著者名ヨミ
ミヤモト ツネイチ
出版者
八坂書房
出版年月
2013.11
ページ数・枚数
279p
大きさ・形態
20cm
ISBN
4-89694-162-3
分類記号
380.4
書名
見聞巷談 宮本常一短編集
書名ヨミ
ケンブン コウダン ミヤモト ツネイチ タンペンシュウ
副書名
宮本常一短編集
副書名ヨミ
ミヤモト ツネイチ タンペンシュウ
著者紹介
1907〜81年。山口県生まれ。大阪府立天王寺師範学校専攻科地理学専攻卒業。民俗学者。武蔵野美術大学教授、日本常民文化研究所理事等を歴任。勲三等瑞宝章受章。著書に「日本の宿」など。
件名1
民俗学

資料情報

1
所蔵館 
高島平 
請求記号 
380.4// 
配架場所 
開架 
状態 
在庫  
資料番号 
0612811946 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 

前のページへもどる

予約の実行

「カートに入れる」を押すと、この資料を予約する候補として予約カートに追加します。


電子書籍を読む

「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。



このページの先頭へ トップページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。