検索結果書誌詳細
母が認知症になってから考えたこと こころライブラリー 山登 敬之/著
- 著者名
- 講談社 東京 2013.10 19cm 207p ¥¥1500
- 出版者
- 分類:493.7
書誌詳細
-
内容紹介
-
男はみなマザコンである-。認知症で完全介護となった母親と自分自身をサンプルに、50代の精神科医が母子関係を分析する。『そだちの科学』連載から15編を選び、加筆して単行本化。
+ 追加情報を見る
-
タイトルコード
-
1000040304334
-
書誌種別
-
図書
-
著者名
-
山登 敬之/著
-
著者名ヨミ
-
ヤマト ヒロユキ
-
出版者
-
講談社
-
出版年月
-
2013.10
-
ページ数・枚数
-
207p
-
大きさ・形態
-
19cm
-
ISBN
-
4-06-259713-5
-
分類記号
-
493.7
-
書名
-
母が認知症になってから考えたこと こころライブラリー
-
書名ヨミ
-
ハハ ガ ニンチショウ ニ ナッテ カラ カンガエタ コト ココロ ライブラリー
-
-
-
著者紹介
-
1957年東京都生まれ。筑波大学大学院博士課程医学研究科修了。医学博士。精神科医。東京えびすさまクリニック院長。専門は児童青年期の精神保健。著書に「子どもの精神科」など。
-
件名1
-
精神医学
-
件名2
-
親子関係
-
件名3
-
母
-
叢書名
-
こころライブラリー
資料情報
1
- 所蔵館
- 中央
- 請求記号
- 493.7//
- 配架場所
- 自動化書庫
- 状態
- 在庫
- 資料番号
- 0114038397
- 資料種別
- 図書一般
- 帯出区分
- 貸出可
- 貸出
- ○
2
- 所蔵館
- 蓮根
- 請求記号
- 493.7//
- 配架場所
- 開架
- 状態
- 在庫
- 資料番号
- 0412017661
- 資料種別
- 図書一般
- 帯出区分
- 貸出可
- 貸出
- ○
3
- 所蔵館
- 志村
- 請求記号
- 493.7//
- 配架場所
- 閉架
- 状態
- 在庫
- 資料番号
- 1011458941
- 資料種別
- 図書一般
- 帯出区分
- 貸出可
- 貸出
- ○
前のページへもどる
電子書籍を読む
「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。