検索結果書誌詳細:蔵書検索システム

検索結果書誌詳細

失われゆく仕事の図鑑 「アレ」も「コレ」もヒトが手で創り、動かしていた時代の記録 永井 良和/[ほか]著

著者名
グラフィック社 東京 2020.12 21cm 183p ¥¥2000
出版者
分類:384.3
アイヒマン論争 ユダヤ論集 2
ログイン すると書影をご覧になれます

蔵書情報

資料情報
所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌詳細

内容紹介
20世紀を代表する政治哲学者ハンナ・アーレントのユダヤ関係についての試論を集成。2は、「われら難民」「パーリアとしてのユダヤ人」をはじめ、アイヒマン関係の重要文書類など1940〜60年代のものを収録。
+ 追加情報を見る
タイトルコード
1000040291445
書誌種別
図書
著者名
ハンナ・アーレント/[著]
著者名ヨミ
ハンナ アーレント
出版者
みすず書房
出版年月
2013.9
ページ数・枚数
430,22p
大きさ・形態
22cm
ISBN
4-622-07729-9
分類記号
316.88
書名
アイヒマン論争 ユダヤ論集 2
書名ヨミ
アイヒマン ロンソウ ユダヤ ロンシュウ
副書名
ユダヤ論集 2
副書名ヨミ
ユダヤ ロンシュウ
著者紹介
1906〜75年。ドイツ生まれ。ナチ政権成立後、パリに亡命。51年アメリカ市民権取得。ニュー・スクール・フォー・ソーシャル・リサーチの哲学教授などを務めた。著書に「思索日記」など。
件名1
ユダヤ人

資料情報

1
所蔵館 
中央  
請求記号 
316.8// 
配架場所 
開架 
状態 
在庫  
資料番号 
0114625013 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 
2
所蔵館 
蓮根  
請求記号 
316// 
配架場所 
開架 
状態 
在庫  
資料番号 
0412130673 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 

前のページへもどる

予約の実行

「カートに入れる」を押すと、この資料を予約する候補として予約カートに追加します。


電子書籍を読む

「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。



このページの先頭へ トップページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。