検索結果書誌詳細
日本語の歴史 青信号はなぜアオなのか 小松 英雄/著
- 著者名
- 笠間書院 東京 2013.8 19cm 3,261p ¥¥1900
- 出版者
- 分類:810.2
書誌詳細
-
内容紹介
-
日本語語彙の構成、借用語間のバランス、日本語の色名、係り結びの機能…。身近な疑問を着実に育て、日本語運用のメカニズムに迫る、役に立つ日本語史入門。数々の新見を平明に提示した名著の新装版。
+ 追加情報を見る
-
タイトルコード
-
1000040282554
-
書誌種別
-
図書
-
著者名
-
小松 英雄/著
-
著者名ヨミ
-
コマツ ヒデオ
-
出版者
-
笠間書院
-
出版年月
-
2013.8
-
ページ数・枚数
-
3,261p
-
大きさ・形態
-
19cm
-
ISBN
-
4-305-70701-7
-
分類記号
-
810.2
-
書名
-
日本語の歴史 青信号はなぜアオなのか
-
書名ヨミ
-
ニホンゴ ノ レキシ アオシンゴウ ワ ナゼ アオ ナノカ
-
副書名
-
青信号はなぜアオなのか
-
副書名ヨミ
-
アオシンゴウ ワ ナゼ アオ ナノカ
-
-
-
著者紹介
-
1929年東京生まれ。筑波大学名誉教授。文学博士。著書に「日本声調史論考」「国語史学基礎論」「いろはうた」など。
-
件名1
-
日本語-歴史
資料情報
1
- 所蔵館
- 蓮根
- 請求記号
- 810//
- 配架場所
- 開架
- 状態
- 在庫
- 資料番号
- 0412012407
- 資料種別
- 図書一般
- 帯出区分
- 貸出可
- 貸出
- ○
前のページへもどる
電子書籍を読む
「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。