検索結果書誌詳細:蔵書検索システム

検索結果書誌詳細

古墳が語る古代史の「虚(うそ)」 呪縛された歴史学 相原 精次/著

著者名
彩流社 東京 2013.7 19cm 337p ¥¥2500
出版者
分類:210.32
古墳が語る古代史の「虚(うそ)」 呪縛された歴史学
ログイン すると書影をご覧になれます

蔵書情報

資料情報
所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌詳細

内容紹介
明治維新以降の近代・現代において、「古墳」はどのようにあつかわれていたのか。古墳のおかれた実態から「古代史の常識」を再考し、ユーラシア大陸という広い視点に立って古墳を見直す。
+ 追加情報を見る
タイトルコード
1000040276188
書誌種別
図書
著者名
相原 精次/著
著者名ヨミ
アイハラ セイジ
出版者
彩流社
出版年月
2013.7
ページ数・枚数
337p
大きさ・形態
19cm
ISBN
4-7791-1914-9
分類記号
210.32
書名
古墳が語る古代史の「虚(うそ)」 呪縛された歴史学
書名ヨミ
コフン ガ カタル コダイシ ノ ウソ ジュバク サレタ レキシガク
副書名
呪縛された歴史学
副書名ヨミ
ジュバク サレタ レキシガク
著者紹介
1942年横浜生まれ。國學院大学文学部卒業。歴史作家、日本ペンクラブ会員。神奈川県立高等学校を定年退職後、執筆活動に専念。著書に「文覚上人一代記」「かながわの滝」など。
件名1
古墳
件名2
遺跡・遺物-日本

資料情報

1
所蔵館 
蓮根  
請求記号 
210.3// 
配架場所 
開架 
状態 
在庫  
資料番号 
0412011568 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 

前のページへもどる

予約の実行

「カートに入れる」を押すと、この資料を予約する候補として予約カートに追加します。


電子書籍を読む

「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。



このページの先頭へ トップページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。