検索結果書誌詳細:蔵書検索システム

検索結果書誌詳細

渡来の古代史 国のかたちをつくったのは誰か 角川選書 526 上田 正昭/著

著者名
角川学芸出版 東京 2013.6 19cm 261p ¥¥1800
出版者
分類:210.3
渡来の古代史 国のかたちをつくったのは誰か      角川選書 526
ログイン すると書影をご覧になれます

蔵書情報

資料情報
所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌詳細

内容紹介
百済・加耶系の漢人、新羅系の秦人、高句麗系の高麗人などは、いつ、どのように登場し、どういった役割を果たしたのか。近年の発掘調査も踏まえ、古代国家形成に関わる渡来を、東アジアという視点でダイナミックに提示する。
+ 追加情報を見る
タイトルコード
1000040266972
書誌種別
図書
著者名
上田 正昭/著
著者名ヨミ
ウエダ マサアキ
出版者
角川学芸出版
出版年月
2013.6
ページ数・枚数
261p
大きさ・形態
19cm
ISBN
4-04-703526-3
分類記号
210.3
書名
渡来の古代史 国のかたちをつくったのは誰か 角川選書 526
書名ヨミ
トライ ノ コダイシ クニ ノ カタチ オ ツクッタ ノワ ダレカ カドカワ センショ 526
副書名
国のかたちをつくったのは誰か
副書名ヨミ
クニ ノ カタチ オ ツクッタ ノワ ダレカ
著者紹介
1927年兵庫県生まれ。京都大学卒。同大学名誉教授。歴史学者。専門は古代史、神話学。京都市文化功労者。世界人権問題研究センター理事長。「日本神話」で毎日出版文化賞を受賞。
件名1
渡来人
叢書名
角川選書

資料情報

1
所蔵館 
中央  
請求記号 
210.3// 
配架場所 
自動化書庫 
状態 
在庫  
資料番号 
0114033626 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 
2
所蔵館 
高島平 
請求記号 
210.3// 
配架場所 
開架 
状態 
在庫  
資料番号 
0612798845 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 
3
所蔵館 
西台  
請求記号 
210.3// 
配架場所 
開架 
状態 
在庫  
資料番号 
0915241068 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 

前のページへもどる

予約の実行

「カートに入れる」を押すと、この資料を予約する候補として予約カートに追加します。


電子書籍を読む

「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。



このページの先頭へ トップページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。