検索結果書誌詳細:蔵書検索システム

検索結果書誌詳細

都電跡を歩く 東京の歴史が見えてくる 祥伝社新書 322 小川 裕夫/[著]

著者名
祥伝社 東京 2013.6 18cm 339p ¥¥880
出版者
分類:686.91361
都電跡を歩く 東京の歴史が見えてくる      祥伝社新書 322
ログイン すると書影をご覧になれます

蔵書情報

資料情報
所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌詳細

内容紹介
かつては全41路線を誇るも、いまは荒川線のみが残る路面電車・都電。東京の街の成り立ちや社会史、産業史、生活史、文化史といった部分に光を当てることで、都電がこれまでに果たしてきた役割を明らかにする。
+ 追加情報を見る
タイトルコード
1000040261430
書誌種別
図書
著者名
小川 裕夫/[著]
著者名ヨミ
オガワ ヒロオ
出版者
祥伝社
出版年月
2013.6
ページ数・枚数
339p
大きさ・形態
18cm
ISBN
4-396-11322-3
分類記号
686.91361
書名
都電跡を歩く 東京の歴史が見えてくる 祥伝社新書 322
書名ヨミ
トデンアト オ アルク トウキョウ ノ レキシ ガ ミエテ クル ショウデンシャ シンショ 322
副書名
東京の歴史が見えてくる
副書名ヨミ
トウキョウ ノ レキシ ガ ミエテ クル
著者紹介
1977年静岡市生まれ。行政誌編集者を経て、フリーランスライターに転進後、地方自治、総務省、内務省、鉄道を主な取材分野として活躍。著書に「踏切天国」「封印された鉄道史」など。
件名1
路面電車
件名2
東京都-歴史
叢書名
祥伝社新書

資料情報

1
所蔵館 
志村  
請求記号 
686// 
配架場所 
開架 
状態 
在庫  
資料番号 
1011447683 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 

前のページへもどる

予約の実行

「カートに入れる」を押すと、この資料を予約する候補として予約カートに追加します。


電子書籍を読む

「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。



このページの先頭へ トップページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。