検索結果書誌詳細
日中韓の戦後メディア史 李 相哲/編
- 著者名
- 藤原書店 東京 2012.12 22cm 324p ¥¥3800
- 出版者
- 分類:070.22
書誌詳細
-
内容紹介
-
規制の隘路から市場化・自由化の波に揉まれる中国。「自由」と「統制」に翻弄されてきた韓国。連合国軍の検閲で幕開け、メディアの多様化の中で迷う日本。戦後の東アジア・ジャーナリズムを歴史的に検証し、未来を展望する。
+ 追加情報を見る
-
タイトルコード
-
1000040213733
-
書誌種別
-
図書
-
著者名
-
李 相哲/編
-
著者名ヨミ
-
リ ソウテツ
-
出版者
-
藤原書店
-
出版年月
-
2012.12
-
ページ数・枚数
-
324p
-
大きさ・形態
-
22cm
-
ISBN
-
4-89434-890-5
-
分類記号
-
070.22
-
書名
-
日中韓の戦後メディア史
-
書名ヨミ
-
ニッチュウカン ノ センゴ メディアシ
-
-
-
著者紹介
-
1959年中国生まれ。上智大学博士課程修了。博士(新聞学)。龍谷大学社会学部教授。著書に「朝鮮における日本人経営新聞の歴史」「東アジアのアイデンティティ」など。
-
件名1
-
ジャーナリズム-歴史
-
件名2
-
マス・メディア-歴史
-
件名3
-
アジア(東部)-歴史
資料情報
1
- 所蔵館
- 赤塚
- 請求記号
- 070//
- 配架場所
- 開架
- 状態
- 在庫
- 資料番号
- 0212750194
- 資料種別
- 図書一般
- 帯出区分
- 貸出可
- 貸出
- ○
前のページへもどる
電子書籍を読む
「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。