検索結果書誌詳細:蔵書検索システム

検索結果書誌詳細

歓楽街の社会学 世紀を超えて、見つめ続けた激動のアジア 三留 理男/著

著者名
游学社 東京 2012.11 20×23cm 143p ¥¥1900
出版者
分類:292.3
歓楽街の社会学 世紀を超えて、見つめ続けた激動のアジア
ログイン すると書影をご覧になれます

蔵書情報

資料情報
所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌詳細

内容紹介
世界最大の歓楽街パッポンとタニヤ、ビル丸ごとの巨大娼館、麻薬に蝕まれる人びと、巨大カジノの裏側、飢餓の島…。第1回土門拳賞受賞のフォト・ジャーナリストがタイ、カンボジアなど7カ国を40年以上追い続けた集大成。
+ 追加情報を見る
タイトルコード
1000040204444
書誌種別
図書
著者名
三留 理男/著
著者名ヨミ
ミトメ タダオ
出版者
游学社
出版年月
2012.11
ページ数・枚数
143p
大きさ・形態
20×23cm
ISBN
4-904827-15-4
分類記号
292.3
書名
歓楽街の社会学 世紀を超えて、見つめ続けた激動のアジア
書名ヨミ
カンラクガイ ノ シャカイガク セイキ オ コエテ ミツメツズケタ ゲキドウ ノ アジア
副書名
世紀を超えて、見つめ続けた激動のアジア
副書名ヨミ
セイキ オ コエテ ミツメツズケタ ゲキドウ ノ アジア
著者紹介
1938年生まれ。日本大学芸術学部中退。報道写真家。毎日新聞社特別嘱託。97年「辺境の民」で第9回アジア・太平洋賞特別賞を受賞。著書に「叛逆の記録」「アコロ」など。
件名1
東南アジア-写真集

資料情報

1
所蔵館 
中央  
請求記号 
292.3// 
配架場所 
自動化書庫 
状態 
在庫  
資料番号 
0114012153 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 

前のページへもどる

予約の実行

「カートに入れる」を押すと、この資料を予約する候補として予約カートに追加します。


電子書籍を読む

「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。



このページの先頭へ トップページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。