検索結果書誌詳細
新・日本文壇史 第9巻 大衆文学の巨匠たち 川西 政明/著
- 著者名
- 岩波書店 東京 2012.10 20cm 8,297,2p ¥¥2800
- 出版者
- 分類:910.26
書誌詳細
-
内容紹介
-
関東大震災後、マスメディアの発達によって大衆性に富んだ文学が大量生産されるようになった。吉川英治、山本周五郎、吉村昭、檀一雄、江戸川乱歩、松本清張ら巨匠たちの生涯と作品を生きいきと描く。
+ 追加情報を見る
-
タイトルコード
-
1000040199498
-
書誌種別
-
図書
-
著者名
-
川西 政明/著
-
著者名ヨミ
-
カワニシ マサアキ
-
出版者
-
岩波書店
-
出版年月
-
2012.10
-
ページ数・枚数
-
8,297,2p
-
大きさ・形態
-
20cm
-
ISBN
-
4-00-028369-4
-
分類記号
-
910.26
-
書名
-
新・日本文壇史 第9巻 大衆文学の巨匠たち
-
書名ヨミ
-
シン ニホン ブンダンシ タイシュウ ブンガク ノ キョショウタチ
-
-
-
著者紹介
-
1941年大阪府生まれ。中央大学卒業。文芸評論家。足かけ40年間筆一本の評論活動を続けてきた。「わが幻の国」で平林たい子文学賞、「武田泰淳伝」で伊藤整文学賞受賞。
-
件名1
-
日本文学-歴史-近代
資料情報
1
- 所蔵館
- 中央
- 請求記号
- 910.26//
- 配架場所
- 開架
- 状態
- 在庫
- 資料番号
- 0113988123
- 資料種別
- 図書一般
- 帯出区分
- 貸出可
- 貸出
- ○
前のページへもどる
電子書籍を読む
「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。