検索結果書誌詳細:蔵書検索システム

検索結果書誌詳細

<流求国>と<南島> 古代の日本史と沖縄史 シリーズ沖縄史を読み解く 2 来間 泰男/著

著者名
日本経済評論社 東京 2012.10 19cm 19,439p ¥¥3800
出版者
分類:219.902
<流求国>と<南島> 古代の日本史と沖縄史      シリーズ沖縄史を読み解く 2
ログイン すると書影をご覧になれます

蔵書情報

資料情報
所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌詳細

内容紹介
弥生時代終末期から平安時代前半までの「古代の日本史」の時代と、それに対応する「沖縄史」を、両者の対照性を際立たせて描く。「隋書」の流求国伝、「日本書紀」に現れる南島についても検証する。
+ 追加情報を見る
タイトルコード
1000040193924
書誌種別
図書
著者名
来間 泰男/著
著者名ヨミ
クリマ ヤスオ
出版者
日本経済評論社
出版年月
2012.10
ページ数・枚数
19,439p
大きさ・形態
19cm
ISBN
4-8188-2240-5
分類記号
219.902
書名
<流求国>と<南島> 古代の日本史と沖縄史 シリーズ沖縄史を読み解く 2
書名ヨミ
リュウキュウコク ト ナントウ コダイ ノ ニホンシ ト オキナワシ シリーズ オキナワシ オ ヨミトク 2
副書名
古代の日本史と沖縄史
副書名ヨミ
コダイ ノ ニホンシ ト オキナワシ
著者紹介
1941年那覇市生まれ。沖縄国際大学名誉教授。「沖縄県農林水産行政史 第1・2巻」で九州農業経済学会学術賞、「沖縄経済の幻想と現実」で伊波普猷賞を受賞。
件名1
沖縄県-歴史
件名2
日本-歴史-古代
叢書名
シリーズ沖縄史を読み解く

資料情報

1
所蔵館 
中央  
請求記号 
219.9// 
配架場所 
開架 
状態 
在庫  
資料番号 
0114503267 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 

前のページへもどる

予約の実行

「カートに入れる」を押すと、この資料を予約する候補として予約カートに追加します。


電子書籍を読む

「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。



このページの先頭へ トップページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。