検索結果書誌詳細:蔵書検索システム

検索結果書誌詳細

古代研究 列島の神話・文化・言語 三浦 佑之/著

著者名
青土社 東京 2012.10 20cm 319,7p ¥¥2400
出版者
分類:910.23
古代研究 列島の神話・文化・言語
ログイン すると書影をご覧になれます

蔵書情報

資料情報
所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌詳細

内容紹介
河童の起源、ミトノマグハヒの秘密、埴輪と殉死の関係…。日本を代表する古事記研究の第一人者が、言語や民話あるいは祭祀、伝説までを精緻に研究し、太古の列島の姿をあざやかに描き出す。15本の論考を収録。
+ 追加情報を見る
タイトルコード
1000040191561
書誌種別
図書
著者名
三浦 佑之/著
著者名ヨミ
ミウラ スケユキ
出版者
青土社
出版年月
2012.10
ページ数・枚数
319,7p
大きさ・形態
20cm
ISBN
4-7917-6670-3
分類記号
910.23
書名
古代研究 列島の神話・文化・言語
書名ヨミ
コダイ ケンキュウ レットウ ノ シンワ ブンカ ゲンゴ
副書名
列島の神話・文化・言語
副書名ヨミ
レットウ ノ シンワ ブンカ ゲンゴ
著者紹介
1946年三重県生まれ。成城大学大学院博士課程単位取得退学。立正大学教授。「村落伝承論」で第5回上代文学会賞、「口語訳古事記」で第1回角川財団文芸賞受賞。
件名1
日本文学-歴史-古代
件名2
神話-日本

資料情報

1
所蔵館 
中央  
請求記号 
910.23// 
配架場所 
開架 
状態 
在庫  
資料番号 
0114825156 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 

前のページへもどる

予約の実行

「カートに入れる」を押すと、この資料を予約する候補として予約カートに追加します。


電子書籍を読む

「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。



このページの先頭へ トップページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。