検索結果書誌詳細
源流茶話 現代語でさらりと読む茶の古典 [藪内 紹智/原著]
- 著者名
- 淡交社 京都 2012.7 18cm 215p ¥¥1200
- 出版者
- 分類:791
書誌詳細
-
内容紹介
-
支流・枝流がふえ茶道が乱れている時流を憂えた江戸時代中期の茶人、藪内竹心の書。「茶道の源流」について、茶の歴史、茶道具、茶席、点前や作法などに分け、初心者が問い、竹心が答えるという形式でわかりやすく解説する。
+ 追加情報を見る
-
タイトルコード
-
1000040163001
-
書誌種別
-
図書
-
著者名
-
[藪内 紹智/原著]
-
著者名ヨミ
-
ヤブノウチ ジョウチ
-
出版者
-
淡交社
-
出版年月
-
2012.7
-
ページ数・枚数
-
215p
-
大きさ・形態
-
18cm
-
ISBN
-
4-473-03786-2
-
分類記号
-
791
-
書名
-
源流茶話 現代語でさらりと読む茶の古典
-
書名ヨミ
-
ゲンリュウ サワ ゲンダイゴ デ サラリ ト ヨム チャ ノ コテン
-
-
-
件名1
-
茶道
-
叢書名
-
現代語でさらりと読む茶の古典
資料情報
1
- 所蔵館
- 中央
- 請求記号
- 791//
- 配架場所
- 開架
- 状態
- 在庫
- 資料番号
- 0114712157
- 資料種別
- 図書一般
- 帯出区分
- 貸出可
- 貸出
- ○
前のページへもどる
電子書籍を読む
「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。