検索結果書誌詳細:蔵書検索システム

検索結果書誌詳細

自然素材の編みかごづくり 草やつる、枝などで編む、ナチュラルな44のかご 佐々木 麗子/著

著者名
誠文堂新光社 東京 2012.6 25cm 143p ¥¥1800
出版者
分類:754.6
自然素材の編みかごづくり 草やつる、枝などで編む、ナチュラルな44のかご
ログイン すると書影をご覧になれます

蔵書情報

資料情報
所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌詳細

内容紹介
籐の乱れ編みのパンかご、アケビのそばざる、ヤマブドウのバッグ、籐とクルミのフレームバスケット…。自然素材を使って、誰にでも簡単につくれるものから、少し難しいものまで、44のかごのつくり方をイラストで丁寧に紹介。
+ 追加情報を見る
タイトルコード
1000040157538
書誌種別
図書
著者名
佐々木 麗子/著
著者名ヨミ
ササキ レイコ
出版者
誠文堂新光社
出版年月
2012.6
ページ数・枚数
143p
大きさ・形態
25cm
ISBN
4-416-81236-5
分類記号
754.6
書名
自然素材の編みかごづくり 草やつる、枝などで編む、ナチュラルな44のかご
書名ヨミ
シゼン ソザイ ノ アミカゴズクリ クサ ヤ ツル エダ ナド デ アム ナチュラル ナ ヨンジュウヨン ノ カゴ
副書名
草やつる、枝などで編む、ナチュラルな44のかご
副書名ヨミ
クサ ヤ ツル エダ ナド デ アム ナチュラル ナ ヨンジュウヨン ノ カゴ
著者紹介
フラワーデザインを学ぶかたわら、籐工芸家の第一人者である加藤巳三郎氏に師事し、籐の技法を学ぶ。東京商工会議所主催の工芸展で理事長賞受賞。編みかご教室講師。著書に「自然を編んで」他。
件名1

資料情報

1
所蔵館 
中央  
請求記号 
754.6// 
配架場所 
自動化書庫 
状態 
在庫  
資料番号 
0113970239 
資料種別 
図書一般 
帯出区分 
貸出可 
貸出 
○ 

前のページへもどる

予約の実行

「カートに入れる」を押すと、この資料を予約する候補として予約カートに追加します。


電子書籍を読む

「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。



このページの先頭へ トップページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。